SSブログ

長男とは 長男の妻「損」7割 「跡取り」の重圧20-30代にも [その他]

長男の妻「損」7割 「跡取り」の重圧20-30代にも
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/20050525sw29.htm
※読売新聞 とれたて!ミックスニュース

5年前(2005年)の記事ですが、考えさせられる内容です。
旧民法では長男が単独で相続することを定めていたが、1947年の新民法で相続は兄弟姉妹間で平等になった。それでも長男は特別と思われている背景には、「家や墓を守るのが長男の役目」という考えも。


全ての労力を長男一家が負担するという意味ではなく、家や墓を守る最終的な責任者が長男の役目というのは必要かもしれません。

明治大学の加藤彰彦助教授が2001年の日本家族社会学会の全国調査を分析したところ、結婚直後に親と同居する子の割合は、若い世代ほど低く、1960年代生まれの世代で20%ほど。しかし、結婚後10年を過ぎた時点で、30%以上が親と同居していた。さらに、長男である場合に、同居傾向は強まった。 「長男が親と一緒に暮らすという伝統は残っている。結婚後の一時期、親と別居し核家族を形成するパターンに変わっただけです。近居の例も増えており、ゆるやかな拡大家族へ移行したと考えられる」と加藤助教授はいう。


的を得ています。

家制度にとらわれず、現実を見て判断していきたいです。


長男との結婚―みんなが跡とり時代の女の生き方 (1982年) (ライフ・カレント)

長男との結婚―みんなが跡とり時代の女の生き方 (1982年) (ライフ・カレント)

  • 作者: 米地 実
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 1982/03
  • メディア: -



お墓のすべてがわかる本―「どうしたらいい?」お墓の疑問をスッキリ解決!

お墓のすべてがわかる本―「どうしたらいい?」お墓の疑問をスッキリ解決!

  • 作者: 田代 尚嗣
  • 出版社/メーカー: 新星出版社
  • 発売日: 2006/04
  • メディア: 単行本



これから「お墓」どうしよう!?―実家のお墓、自分のお墓 (オレンジページOTONA生活科―暮らし講座)

これから「お墓」どうしよう!?―実家のお墓、自分のお墓 (オレンジページOTONA生活科―暮らし講座)

  • 作者: ら・し・さ
  • 出版社/メーカー: オレンジページ
  • 発売日: 2008/11/27
  • メディア: 単行本



生きているうちに決めておく寺・墓・葬式

生きているうちに決めておく寺・墓・葬式

  • 作者: 週刊ダイヤモンド
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2008/09/05
  • メディア: 単行本



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:恋愛・結婚

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。